100名に聞いた!ジャニーズの歌で一番振り付けが覚えやすいおすすめ曲の口コミランキング

公開日2018.08.21最終更新日2022/04/16

ジャニーズのアイドルと言えば「歌って踊れる」というイメージがありますよね。

歌番組などでカッコよくダンスをしながら歌っているのを見ると、思わず体が動いてしまったり、実際カラオケで歌うときに振り付けつきで歌うなんてこともあるのではないでしょうか。

そこで今回はジャニーズの歌の中で一番振り付けが覚えやすいおすすめの曲は何かを、無作為に集めた100名からアンケートをとり、なぜその歌がおすすめなのか口コミなどを集計してまとめてみました。

100名に聞いた!ジャニーズの歌で一番振り付けが覚えやすいおすすめ曲の口コミランキング

100名に聞いた!ジャニーズの歌で一番振り付けが覚えやすいおすすめ曲の口コミランキングのグラフ

1 位 世界に一つだけの花 ( SMAP ) … 24 名
2 位 青春アミーゴ ( 修二と彰 ) … 15 名
3 位 A・RA・SHI ( 嵐 ) … 12 名
4 位 GUTS! ( 嵐 ) … 6 名
4 位 Venus ( タッキー&翼 ) … 6 名
6 位 チャンカパーナ ( NEWS ) … 4 名
7 位 愛を叫べ ( 嵐 ) … 3 名
7 位 ズッコケ男道 ( 関ジャニ∞ ) … 3 名
7 位 ワイルドアットハート ( 嵐 ) … 3 名
10 位 ファンタスティポ ( トラジハイジ ) … 2 名
10 位 Love so sweet ( 嵐 ) … 2 名
10 位 One Love ( 嵐 ) … 2 名
10 位 背中越しのチャンス ( 亀と山P ) … 2 名
10 位 ハダシの未来 ( 嵐 ) … 2 名
15 位 夢物語 ( タッキー&翼 ) … 1 名
15 位 パラダイス銀河 ( 光GENJI ) … 1 名
15 位 キミアトラクション ( Hey! Say! JUMP ) … 1 名
15 位 迷宮ラブソング ( 嵐 ) … 1 名
15 位 ええじゃないか ( ジャニーズWEST ) … 1 名
15 位 WAになっておどろう ( V6 ) … 1 名
15 位 恋のABO ( NEWS ) … 1 名
15 位 前向きスクリーム ( 関ジャニ∞ ) … 1 名
15 位 Ultra Music Power ( Hey!Say!JUMP ) … 1 名
15 位 全部だきしめて ( KinKi Kids ) … 1 名
15 位 硝子の少年 ( KinKi Kids ) … 1 名
15 位 仮面舞踏会 ( 少年隊 ) … 1 名
15 位 Happiness ( 嵐 ) … 1 名
15 位 おはロック ( 慎吾ママ ) … 1 名

100名に聞いた!ジャニーズの歌で一番振り付けが覚えやすいおすすめ曲の口コミランキンググラフ結果

今回2位に9票の差をつけて1位に輝いたのは、惜しまれつつ解散したSMAPの「世界に一つだけの花」でした!
この曲は誰もが知っているといっても過言ではないSMAPの代表曲で、このようなランキングではジャンルを問わず上位に入ることが多い曲ですが、今回も見事1位に選ばれています。

その他、ランキングした曲を見てみると、様々なグループの曲が入っていますが、中でも「嵐」の曲が他のグループの曲と比べると多くランクインしているのが特徴となっています。

また、「修二と彰」や「トラジハイジ」のように、ドラマを共演していたのをきっかけに作られた期間限定のユニットが多く入っています。

グループの垣根を超えたスペシャルユニットなので、記憶に残っている方が多いのかもしれませんね。

100名に聞いた!ジャニーズの歌で一番振り付けが覚えやすいおすすめ曲の口コミ調査 BEST5

1位 世界に一つだけの花 ( SMAP ) 24名

今回見事1位に輝いたのは、惜しまれつつ解散したSMAPの「世界に一つだけの花」でした。

この「世界に一つだけの花」は、2003年に発売されたSMAPの35枚目のシングルで、作詞作曲はシンガーソングライターの槇原敬之さんが手がけ、草彅剛さんが主演していたドラマ「僕の生きる道」の主題歌になっていました。

今や「国民ソング」と言っても過言ではなく、シングル売上はトリプルミリオンを達成、SMAPのシングル売上ランキングで1位に輝くだけでなく、ジャニーズ事務所が出している歴代シングルの中でも堂々の1位を獲得しています。

また、オリコン歴代シングルチャートでも3位に入る大ヒットソングです。

「歌詞と振り付けが合っているので覚えやすい」「手の振り付けがメインなので踊りが苦手な人でも踊りやすい」などの意見が多数ありました。

また、とても有名な曲でよく歌番組などで歌われていたので振り付けが自然と入ってくることや、テンポがゆっくりなので覚えやすいことなどもおすすめポイントとなっています。

この曲の振り付けは、KABA.ちゃんが担当しています。

サビの歌詞と手の振り付けがとても合っているためか、この曲の振り付けを手話だと思っている方も多いようですが、「手話のような振り付け」であって手話ではなく、SMAP自身もそう明言しているそうです。

覚えやすく簡単な振り付けなので、子供から大人まで楽しめる曲となっています。

今度この曲を歌うときは振り付けをつけて歌うと盛り上がること間違いなしですよ。

世界に一つだけの花を選んだ方の年代は?

世界に一つだけの花の年代別グラフ

有名な曲なだけあり、20代~50代の幅広い年代の方からの票が入っています。

テレビで見ているうちに自然と振りを覚えることができたという方も何人かいたことからも、覚えやすいということがわかりますよね。

世界に一つだけの花を選んだ方の口コミ

曲調と歌詞と振り付けが連動していて、アップテンポでは無くゆったりとした振り付けなので、誰でも覚え易い簡単な振り付けだと思います。

現実に老若男女問わず、この曲を踊れる人が結構多いんじゃないでしょうか、覚え易くみんなで踊れる代表的な曲だと思います。

歌詞が素晴らしいため、とても有名になった曲で、何度も放映されているからかもしれませんが、振付が自然に入ってきます。

だれもが大切な存在ということを歌っている歌ですから、だれもができるような振付がされているという点で、覚えやすいと思います。

主に手ぶりで、ゆっくりとしたリズムでの振付ということも覚えやすい理由の一つです。

言わずと知れた、との言葉が似合うSMAPの代表曲です。

2002年アルバム曲から2003年、シングルカットされた曲でした。

サビの振り付けは一見手話のように見えますがしっかりとしたオリジナルの振り付けです。

スローテンポの曲に片手で出来るサビの部分の覚えやすい振り付けは「一生懸命になればいい」と胸を叩きグッドポーズを作ります。

勇気付けてくれる振り付けです。

曲と共に知られたこの振り付けはこれからも心に残っていくと思います。

SMAPの代表曲の一つであり、ファンのみならず多くの人に知られている曲であり、激しいダンスの振り付けの曲と違って、可愛い振り付けだからです。

手話のようにも見える、手だけを使った振り付けですが、目で覚えやすくたくさんの人に真似しやすいからです。

一世を風靡した曲なので。

歌詞も素晴らしいし、メロディーも親しみやすく、覚えやすい。

職場の方が定年で退職する際の送別会でみんなで歌って踊りましたが、すぐにみんな覚えることができました。

今でもいい思い出です。

世界に一つだけの花は、さびの部分の振り付けが、わりと簡単にできるから、覚えやすくておすすめです。

曲調もゆっくりしているから、練習もしやすくておすすめです。

ジャニーズの曲のなかで一番振り付けが覚えやすいと思います。

言わずもがな、日本中の誰もが知っている国民的スーパーグループの最大のヒット曲です。

少し前にはなりますが、実際に彼らのライブに参戦した時、この曲がアルバム収録曲からドラマ主題歌としてシングルカットされてまだ間もないはずなのに、会場にいる大人、子供、男性、女性、ほとんど全員があの有名過ぎるサビの振りをしているのを観た時、彼らの凄さを改めて思い知った事が今でも記憶に残っています。

多分、今でもそうなのではないでしょうか?

少し、ややこしい振付箇所もありますが、いくつかの動作の繰り返しと組み合わせなので、問題なく覚えられるという事がまず挙げられます。

また、歌詞と振付があっている点も覚えやすいと思います。

後はみんなが知っているから覚えておくと良いですね。

手話ですが曲のイメージととてもよく合っているのでおぼえやすいと思ったので世界で一つだけの花を選びました。

この曲にはこの手話でなきゃ、と思えるくらい素敵な曲であり手話なのでこの歌だけはずっと引き継がれていくといいな、と思います。

大ヒットした分、何度もテレビで拝見させてもらうことができました。

振りを考えたのもKABAちゃんということもあり、何度か見ている内に自然と振りを覚えることができました。

すごくシンプルな振りではあるのですが、指や手を自分の胸元に置きながら歌うと歌詞もしっかりと心に入ってきます。

すごく有名な曲なので、沢山テレビで流れましたし、振り付けが激しくないので、腕や手の動きは誰にでも出来ると思います。

曲もお年寄りから子供まで知っているので、頭にも入りやすく、皆で覚えて皆で振りが出来ると思います。

初めてテレビでこの曲を拝見したときに、一回見ただけで頭の中で何度もリピートされて自然と覚えることができた。

その後もこの曲がテレビでかかった時に踊ることが出来て、学校に行ってからも友達の間で話題になり、一緒に歌いながら踊った思い出があるので。

手のフリがメインなのでリズムを取るのが苦手な人にも踊りやすいのかなぁと思います。

養護施設や老人ホームなどで働く友人が 世界に一つだけの花は、子どもからお年寄りまで知られている曲で振付でよく行事などでやっているそうですよ。

歌も振り付けも覚えやすいし、何より歌詞&音がいい!SMAPは解散してしまったけど、この曲は後世に伝えていきたい曲だし歌い手もSMAPと槇原敬之さんしか認めない!ってくらい。

シンプルで、でも伝えたい事が解る振付だと思う

ジャニーズでよくある激しい歌じゃないので踊りやすい。

また、サビ部分は手話を交えているので覚えやすいし、歌自体も有名なので誰でも一度は聞いたことあるであろうし、動きもゆっくりな感じなので、子供から大人まで誰でも踊れると思う。

主に使うのは手なので覚えやすい。

曲もすごく良くて大好きな曲だしさびの部分の振り付けが片手だけなので覚えやすい。

片手の振り付けだからカラオケでもみんなで真似しやすいです。

曲もゆっくりだからあわてなくて運動音痴でも出来る振り付けだと思います。

アップテンポの曲ではなく一つ一つの動作を確認しながら覚えることができ、また歌詞の内容に合わせた振り付けの動作になっているため歌いながら身体を動かしても違和感ありません。

下半身を使うことが少なく、ほぼ上半身の振り付けですので覚えやすさでは一番ではないでしょうか。

まず、ジャニーズの中でも一番有名な曲だと言っても過言ではないほど世に知れわたっている曲で、テンポも早くないのでリズムをつかみやすいです。

そして、振り付けは、サビの部分に限りますが、足の動きは一切なし、ステップを踏まずにできるというだけで難易度はかなり下がります。

また、手の動きはほとんど手話なので、子どもからお年寄りまで、幅広い年齢層の方が取り組みやすい躍りだと思います。

家族を含めて、大切な誰かや自分の存在さえも当てはまる歌詞と、覚えやすいメロディ、幼児でも真似できるような手を使った振り付けがいいと思います。

幼児の頃、一番最初に手を使って覚える数字は1です。

それを多用しているので、我が家の子供達も真似していました。

手の振りだけで完結しているところので非常に覚えやすいです。

しかも、マイクを持った歌い方を想定しているので、覚えるのは片手分だけでOK。

歌詞とリンクした動きもあるので、口ずさみながら簡単に踊れるようになると思います。

曲調も早すぎず、振りが間に合わないということもないはずです。

ダンスというと、ロックやラップ系の曲を思い出し、結構振り付けも激しく体全体を動かすものが多いと思います。

ですがこの曲は、曲もバラード系でゆったりとしていて、ダンスがほとんどなく、手だけの振り付けを覚えればいいのみです。

なので子供から~大人までが楽しめると思います。

聴きやすいリズムと覚えやすい歌詞が、振り付けの覚えやすさにも繋がっているように感じます。

幼稚園児が発表会でもできるような分かりやすい振り付けで、それでいてメッセージ性の強さもあります。

みんなでできて共感力のある振り付けだと思います。

サビの部分の振り付けはとても有名ですよね。

歌詞にリンクしているので、一度覚えると忘れにくいです。

手だけのフリなので、子供でも高齢の方でも誰でも気軽にできるのが嬉しいです。

とても良い曲なので、振り付きで歌えば盛り上がります。

カラオケで必ずと言っていいほど流れます。

そして様に流れる事が多くて、また明日から頑張ろうと言う意味も込めて、振り付けも皆んなが出来るような所が多いと言う事。

only oneの所は本当に皆んなが思いを込めて頑張るぞと言うパワーが出る曲と振り付けが本当にオススメで、私達には外せない曲です。

2位 青春アミーゴ ( 修二と彰 ) 15名

この「青春アミーゴ」は2005年に発売されたシングル曲で、ドラマ「野ブタ。

をプロデュース」で共演した亀梨和也さんと山下智久さんの期間限定のユニット「修二と彰」が歌っていました。

シングル売上はミリオンセラーを達成、ジャニーズ事務所の歴代シングル売上では4位に入る人気の曲です。

ドラマの主題歌だっただけでなく、2006年の選抜高等学校野球大会の入場行進曲にも選ばれています。

「曲がキャッチーで振り付けも覚えやすい」「テンポが速すぎずちょうどいいので、踊りが苦手な人でも踊れる」などの意見が多く見受けられました。

サビの振り付けが比較的簡単で何回も出てくるので、全部の振り付けを覚えていなくてもサビの振り付けだけで十分楽しめるとのことです。

この曲が流行っていた当時、みんなで踊って歌ったという方も多く、テレビと友達が踊っているのを見ていただけで踊れるようになったという方もいました。

簡単な振り付けと、どこか懐かしいメロディは老若男女問わず楽しむことが出来る曲となっています。

この曲は、亀梨和也さんと山下智久さんが演じていた役名で結成されたユニットがリリースした曲ですが、この曲から12年経った2017年には今回のランキングでも10位に入った「背中越しのチャンス」が「亀と山P」の期間限定ユニットでリリースされました。

二人が組んで発売されたシングル2曲の両方が今回の調査ではTOP10入りしたことで、二人の人気の高さがわかりましたよね。

青春アミーゴを選んだ方の年代は?

青春アミーゴの年代別グラフ

この曲が発売された当時、学生だった20代の方からの支持を多く集めています。

友達と一緒に踊っていたのかもしれませんね。

少し前の曲ですが、今でも踊って歌えば盛り上がると思いますよ。

青春アミーゴを選んだ方の口コミ

ちょうど青春時代に流行った曲で、当時はカラオケに行くとみんな振り付け付きで踊って歌っていました。

素人にも覚えやすい振り付けで誰でも一度は踊っているところを見たことがあると思います。

簡単な点も、嬉しいです。

テレビドラマから生まれた亀梨君と山Pのスペシャルユニットですが、この曲はキャッチーで覚えやすく、昭和の感じもあるのでとても振り付けも覚えやすいです。

カラオケではだいたいそれぞれの役を作って必ず振り付けつきで歌ってしまいますが、盛り上がります。

もはや懐かしいという部類に入ってしまうのですが、歌って踊るジャニーズの中では覚えやすい方だと思います。

一時期テレビでよく流れていた事や、カラオケでよく友達が踊っていたのを見ていたせいか、見ていただけのレベルである程度覚えてしまった気がするので。

2人で対になって踊るところがとても印象的で、とても簡単な振りからできているのでとても覚えやすいと思います。

曲を聴くとつい動きたくなってしまうような振り付けになっているところもおすすめするひとつの理由です。

1曲全部を覚えていなくても、サビが何度も出てくるので、若い人だけでなく年配の方も軽くフリを踊りながら口ずさめるので、カラオケなどで歌うと盛り上がることができます。

会社の忘年会などでは、若手男性社員に歌ってもらうのも良いですが、部長クラスの方にも歌ってもらえます。

昭和を感じさせる曲で、歌詞や振り付けもスーと頭に入って来ます。

よくカラオケで歌うこともあり、特にサビの「♪~ si~俺達はいつでも、ふたりでひとつだった。

」という部分は覚えやすいし、ノリも良く踊れるかと思います。

曲のテンポも速過ぎず、踊りが苦手な人でも充分に踊れるから。

曲自体も一世を風靡したヒットソングであり、さらにその前の世代まで惹きつけるような歌だから。

誰もが、口ずさみたくなるような歌で、踊りとも連動して覚えやすそうだから。

曲としても多くの人が知っていますし、振り付けも印象に残る感じで覚えやすい振り付けなのでサビの部分は皆で覚えて踊れると思います。

振り付け自体も複雑でもなく、とても簡単なので初心者でもすぐにマスターできるのではないかと思います。

振り付けソングと言われて真っ先に思い付いたのがこれでした。

サビの手の振り付けはコミカルなのに簡単で覚えやすくて、老若男女誰でもみんなで楽しむことが出来ます。

なおかつ曲もどこか懐かしくて新鮮な感じで盛り上がるので、振り付けと合わせてオススメです。

やっぱり、サビの部分の振り付けが比較的簡単な事ですね。

足と手で行える為に女性でも、歌唱中に真似している方も多く見受けられます。

ターンも同調して行いやすい所にあるので、此方も真似しやすいです。

体全体で激しいダンスが少ないのが良いですね。

この曲はとてもキャッチーで歌も覚えやすく、振り付けも覚えやすいと思います。

複雑な振り付けはあまりなく、サビの振り付けは踊ってなくても、周りの人も一緒に振りができるような動きなので、踊っていても盛り上がると思い、こちらを選びました。

サビの部分がとてもわかりやすい振りになっているのでどんな年代でも踊れるとおもいます。

それに人気ドラマの主題歌になっていた、ということもあって知らない人もいないので、カラオケなどで歌って踊って盛り上がる曲になってるとおもいます。

山下智久さんと亀梨和也さんがデュエットで歌っている曲なのですが、ダンスが得意ではない人でも簡単で踊りやすく、覚えやすいダンスからです。

特にサビのダンスは友人と覚えて踊るとカラオケなどでも盛り上がると思います。

耳に残る曲と特徴ある振り付けなので、一番覚えやすいように感じます。

この曲が主題歌となっていたドラマが放送されていた当時、通っていた学校内でもこの曲が流行っていました。

そして、振り付けもみんな覚えていました。

特にサビの振り付けは覚えやすいです。

サビの部分はとにかく簡単です。

学生の頃クラスのみんなで何回も踊ったのが懐かしいです。

アップテンポでもないので要点を抑えれば誰でも踊れます。

運動音痴のわたしでも踊れたので他の方ならよっぽどのことが無ければ簡単に踊れるはずです。

3位 A・RA・SHI ( 嵐 ) 12名

「A・RA・SHI」は1999年に発売された嵐のデビューシングルで、同じ年に行われた「バレーボールワールドカップ」のイメージソングとなっていました。

作曲は、SMAPの「オリジナルスマイル」やKinKi Kidsの「愛されるより愛したい」など、多くのジャニーズグループの曲を手がけている馬飼野康二さんが、作詞はSexy Zoneの菊池風磨さんのお父さんであるJ&Tさんが担当しています。

数ある嵐のシングルの中でも売上1位を誇り、嵐を代表する曲の一つです。

「サビの振り付けが簡単」「テンポが良くノリがいいので体が動きやすい」などの意見が多くありました。

また、テレビでもよく歌われている曲のため、振り付けを目にすることが多く覚えるときに、すんなりと入りやすいとのことです。

実際、テレビを見ているうちに自然と覚えた、コンサートDVDを何回か見ただけで踊れるようになったという方もいました。

歌番組で嵐が歌っているのを見ると、移動や足の振り付けなどが難しそうに見えますが、サビの振り付けは簡単で覚えやすく、この部分だけでも上手に踊れれば見栄えがしてカッコよく見えるそうです。

また、一番盛り上がるところをノリノリで踊りながら歌えるので、歌い終わった後の満足度は大きいと思いますよ。

A・RA・SHIを選んだ方の年代は?

A・RA・SHIの年代別グラフ

嵐と同年代の30代の方からの票を多く集めています。

実際、踊ったことがある方なのかもしれませんね。

コンサートではみんなが踊っているとの口コミもありましたよ。

A・RA・SHIを選んだ方の口コミ

デビュー曲だからかもしれませんが、曲にノリながら飛んだり跳ねたり腕を上げたりと、とても素人でも覚えやすい気がします実際、やってみたら、下手ですができました。

グループでも一人でやってもかっこいいダンスなのです

サビの部分の振付はとても簡単なのですが、見栄えがしてカッコいいと思わせれる振付になっています。

簡単でありながら複数で踊って振りがピッタリとあうとかっこよさもアップします。

ダンスのユーチューブなども見て練習しやすい曲でおすすめです。

バラエティ番組で、しつこく繰り返しやっていて、自然に覚えてしまいました。

友達ともふざけて、繰り返しの笑いをしたりしますが、関係ないところで、この曲の出だしを歌い始めると、みんな踊りだります。

けっこうな運動量になるので、これからも楽しみながら踊って、笑っていきます。

嵐を代表する唄であり、多くのファンが親しんでいます。

とてもリズムが良く、踊りたくなる警戒感があるソングです。

振り付けはたても簡単なものの組み合わせであるため、誰でも完全コピーする事ができる、優れた唄なのです。

サビの一番盛り上がるところの振り付けが誰でも簡単に真似できるからです。

この曲は嵐のデビュー曲で歌詞の中のサビでグループ名が何度も歌われます。

その1番いいところをノリノリで真似しながら歌えるのは、カラオケなどで友人と楽しむ時に最適だと思います。

まず、振り付けに関してはメロディのキャッチーさが重要な気がするのですが、この曲はどこのパートをとっても覚えやすいメロディですので、振り付けも実に覚えやすいです。

特にサビのYou’re my so so~は知ってる人がとても多くてカラオケ等でも必ず誰か振り付けをしています。

みんなでできる振り付けがあるのは、サビの部分ですが、腕を軽く上下にしたり、右手を時計回りに二回まわしてから前に出すだけだったり、嵐やジャニーズの曲のなかでも一緒に踊れて楽しく、簡単な部類に入ると思います。

コンサートでは隣に気を付けながらもみんなしていて楽しいです。

テンポもよく、元気な歌なので、ノリやすい。

ノリやすい曲の方が、体が動きやすい。

どの世代での嵐のデビュー曲は耳に残っていたり、なんとなく振り付けをテレビで見たことがあったりすると思うので、振り付けを最初から覚えるとなっても、入りやすいと思う。

振付がとにかく印象に残りやすいことです!ダンス経験者でなくてもわりとすぐに覚えられる振付が多く、デビューから今まで特にファンじゃなくてもこのダンスを見る機会は多かったと思うので。

そして曲のテンポがのりやすいからおすすめです!

嵐のデビュー曲でも有名で、曲のメロディーも覚えやすいので、振り付けも一緒に覚えやすいと思いましす。

また、比較的ゆっくりとしたテンポで踊っているので分かりやすいと思いました。

歌詞を口ずさみながら踊れると思います。

足も覚えるとなると大変だと思いますが、手振りとかだけだと覚えやすいです。

ファンもみんな覚えているのでコンサート会場では、みんなが踊っています。

コンサートDVDを数回見ただけで踊れるようになるような単純な振付です。

手を丸を描くようににぐるぐるとまわす、「あぁらあし~あぁらし~ふぉ~どぅりーむ☆」誰もできない人はいないというぐらい簡単な振付かと思います。

一度見たら忘れられない、ノリノリに曲に合わせて踊りましょう!

(同率)4位 GUTS! ( 嵐 ) 6名

同率で4位に2曲入ったうちの一曲は嵐の「GUTS!」でした。

この曲は2014年に発売された43枚目のシングルで、二宮和也さんが主演していたドラマ「弱くても勝てます~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~」の主題歌となっていました。

ドラマが高校球児の物語だったためか、野球や応援団をイメージした振り付けが特徴となっています。

口コミを見てみても「野球をイメージした振り付けが覚えやすく簡単」「野球の振り付けは誰もが真似したくなる」などの意見が多くありました。

また、「リズムもちょうどよく踊りやすい」「完璧に踊れなくてもごまかしがきく」などの声も聞かれました。

ボールを投げたり、バットをスイングするような振り付けは見ているだけで真似したくなってくると思います。

誰もがやったことがある動きなので、「とっつきやすい」ところもおすすめのポイントとなっています。

曲の途中では、前ならえのような振り付けや、サザエさんのエンディングで流れるようなポジショニングになったりするなど、野球の振り付けも含めて子供にも興味を引くような楽しい振り付けになっています。

一人で踊っても楽しめますが何人かで踊ると楽しさも倍増すると思いますよ。

GUTS!を選んだ方の口コミ

幼稚園生でも、特にサビのところであれば覚えやすいと感じるし、完璧に踊れなくても何となく形となっていれば、ダンスミスのごまかしがきく振り付けだと思うからです。

手と足を出して踊る際の同時進行が、ジャニーズの中では簡単な曲だと感じます。

野球をテーマにしたドラマの主題歌だったこともあり、野球をイメージした振り付けがあるのでとても振り付けが簡単で特にサビは何度か映像を見れば覚えられそうなくらい踊りやすい曲になっています。

メロディーも早すぎず踊るのにちょうどいいリズムです。

アップテンポで、そこまでゆっくりな曲ではありませんが、5人のポジショニングが一直線に並んだ形が基本なので、分かりやすいと思います。

振り付け自体もボールを投げたり、バッターボックスでスイングする動きなどとっつきやすい箇所が多いと思います。

ニノのドラマの主題歌ですが、この曲の振り付けは嵐の中でも分かりやすく、それで色々なシーンでみんなで踊れそうな曲調でもあります、例えば体育祭とか運動会とかでも合いそうな曲ですし、男女問わず笑顔で踊れそうです。

出だしから最後まで素人が覚えるのにもさほど難しくない振り付けで特にリズムに乗りながら踊れる部分はサビの部分の振り付けだと思います。

サビがとてもよく歌詞とともにすぐにでも手を動かしたくなるような振り付けやサビなので1番オススメな振り付け曲に選ばせて頂きました。

何より楽しそうでたまらないとても印象的な野球の振り付けは誰もが真似したくなると思います。

テレビで見てるだけもなんとなく一緒に踊れてしまっています。

一緒に踊れるとさらに楽しさアップ、振付解説を見たりしてマスターしたくなること間違いなしです。

4(同率)4位 Venus ( タッキー&翼 ) 6名

同率で4位に入った2曲目は、タッキー&翼の「Venus」でした。

この曲は、2006年に発売された6枚目のシングルで、携帯音楽配信サイト「ミュゥモ」のCMソングになっていました。

タッキー&翼のシングル売上ランキングでは1位に輝くヒットソングです。

「基本的に上半身だけの振り付けなので覚えやすい」「ダンスが苦手でも苦労せずに覚えられた」などの意見がありました。

振り付けのほとんどが手のフリだけで、足の動きはないので年代を問わず覚えやすく踊りやすい曲になっています。

実際に「2歳の子どもでも完璧に踊れていた」という方や、「ダンスが苦手な母が簡単に踊ることができた」という方もいました。

「本人たちも簡単な振り付けなのでみんなで踊ってほしいと言っていた」との口コミがあった通り、ジャニヲタはみんな踊れるのではないかというくらい有名な曲だそうです。

この曲には、振り付けDVD付きのCDがあり、本人たちはもちろんのことバックにはジャニーズJr.が一緒に踊っています。

滝沢さん、今井さんがカッコいいだけでなく、このジャニーズJr.の中には、Hey!Say!JUMPの山田涼介さんがいるため、Hey!Say!JUMPファンにもたまらないDVDとなっています。

気になる方は、ぜひ振り付けDVDもチェックしてみてくださいね。

Venusを選んだ方の口コミ

息子が2歳の時に完璧に踊れていたし、ダンスが苦手な自分ですら全く苦労もせずに覚えられたから。

それに、本人たちもみんなに踊ってもらえるような簡単なフリだからぜひみんなで覚えてコンサートなどで一緒に踊ってほしいと言っていたから。

激しく動く事もなく基本的に上半身だけ、特に両腕の動きだけの振り付けなのでとても覚えやすいと思います。

ジャニヲタはみんな踊れるのではないかと思うぐらい有名な曲です。

曲が流れると反射的に踊ってしまうぐらい踊り甲斐のある振り付けです。

足の動きがほぼ無く、手だけ動かす様なダンスが全体を占めるため、覚えやすいです。

小学生の頃6年生を送る会の時保護者たちがこのダンスを覚えて踊る項目がありましたが、ダンスが苦手な母が簡単に踊る事が出来ていました。

マイクの前で、動かなくていいから息切れする心配もない。

足のダンスは、間奏の部分だけで、右左に動いたりボックスステップするだけです。

90%以上は手の動きだけで済むし、手の動きも単純で、覚えやすいので、すぐに踊れると思います。

いろんな歌番組で披露していて聞き馴染みのある曲なので、曲から覚える必要がないので振り付けを覚えるのに集中しやすく、早く覚えることができると思います。

また、スタンドマイクを使用して歌う曲で振り付けは手だけなので簡単だし、テレビ番組などで歌うときは必ずと言っていいほど踊って歌っているのでテレビなどを見て覚えることができ、他の曲よりも覚えやすいと思います。

サビの部分の振り付けが簡単で覚えやすくて踊りやすいです。

足の動きなどはほとんどなく、手の動きだけです。

カラオケなどでも気軽に踊れるし、盛り上がります。

私は今30歳ですが、学生時代よくみんなで踊った思い出の曲です。

100名に聞いた!ジャニーズの歌で一番振り付けが覚えやすいおすすめ曲の口コミランキングまとめ

100名に聞いた!ジャニーズの歌で一番振り付けが覚えやすいおすすめ曲の口コミランキングはいかがでしたか?

上位5曲は、3・4位の嵐を除き、それぞれ違うグループがランクインしましたが、どの曲もヒットソングのため歌番組でよく歌われることが多く、耳馴染みのあるメロディに加え、見ているだけでなんとなく覚えられるような簡単な振り付けなのが特徴となっていました。

また、全身を使うようなダンスではなく、上半身だけ、特に手の振りを中心にした振り付けの曲というのが共通していました。

「ジャニーズの振り付け」というとハードルが高いイメージがあった方も多いかと思いますが、小さい子でも踊れるような振り付けの曲も多いことがわかりましたよね。

簡単な振り付けでも、歌に合わせてビシッとキマると盛り上がること間違いなしです。

今回紹介した曲は、どの曲も簡単で覚えやすい曲ばかりなので、友達と行ったカラオケや忘年会の余興など、みんなが集まる席でカッコよく披露してみてはいかがですか。

SNSでもご購読できます